2015-01-01から1年間の記事一覧

一日一日を生きる・・・

今日は火曜日、すでに4日間も休んでいる。 どんなささいなことでも、やろうと思ったことはやり終えようとして、 何とか少しずつやってきた。 それは本当につまらない日常のことだ。 でも、やり残さないようにしようと思っている。 力ない私にできることなど…

心がざわざわとする・・・

すっかり秋になった。あのカアーッと熱い夏は本当に短かった。 日本国という国のでたらめさが、もう、どうにもならない状態にまで 落ちて、落ち着いた心でいられるはずもないが、あらためて心底嫌悪する 日本国の有り様。 理の通らない国、なし崩しになる国…

クーデターが起こった国に生きる・・・

表向き平和そうに見える日常 昨日のように今日も食事をとることができ レジャーのためにあちこちに出かけていくこともできる多くの人々 平和か そういう錯覚を覚えながら ここ数日は特に、ネットにくぎ付けになっていた クーデターが起こったのだ いやもう …

この国が怒りにもえている・・

とんでもない男が総理大臣になっている日本。安倍晋三、この男が国のトップに立てば、どんなに危険なのか始めからわかってはいた。だが、この男はやはりこの国の運命を握るような立場に上り詰めてしまった。 この男を支持した覚えはない。この男を育てた政党…

くたびれた・・・

定時制の生徒たちがやってくる頃は、とくに蒸し暑かった。 今日は二時間の授業、なんとも気合が入る。 これ以上にないくらいに大きな字で板書して さらに大声を張り上げ、生徒たちの気をこちらに向ける。 彼らの多くはアルバイトをして学校にやってくる。 だ…

今日は、休暇をとった・・・

台風15号が直撃するというので、夏休み中で、まだ生徒が登校しない のをいいことに学校を休むことにした。 それにしても休むというのは、なんとなく気が引ける。 その理由は大きく二つあって、講師というのは不安定な身分だから、休 むことによって評定が…

残暑がきびしそうだわ・・・

暑い、そればかりか体がベタベタする。 湿気が多くて、居心地が悪い一日だった。 家族は各々やるべきことを済ませて、 夕食は、いつもの通りご馳走がテーブルに並ぶ。 それを食べながら、話題はこの国のこと。 もう救いようもない国家権力の状況が 連日、国…

帰島・・・

17日に東京へ行って、21日の今日帰ってきた。熊本へは往きと同じように、連れ合いが車で来てくれた。自宅から空港までは3時間の道のり。往復6時間を連れ合いの傍らに乗せてもらってふっと、時空を飛び越えていくような不思議な感覚になる。東京で生き…

明後日は東京…

老いていく。誰でも同じだ。 そんなことについて思う一日だった。 お盆の最終日の今日、久しぶりに家族3人で 義母のところへ出かけていった。 88歳の彼女は一人で暮らす。 時々、そんな状況にさせておくことが いいのかどうかなどと思わないでもない。 で…

就職内定の通知がくる・・・

朝から鍼灸医へ行ったり、美容室へ行ったり 何やかやと忙しくしていて、帰宅は昼過ぎ。 心残りのない人生を歩くために、家族一緒の食事時間を 大切にしている私は、予定が立たないときの食事は 済ませておいてもらうことにしている。 そういうわけだから、今…

新しいパソコンがやってきた・・・

ほぼ6年使ったパソコンがあやしくなってきたので 新しいパソコンを買うことにした。 なかなか決心がつかなかったが 買ってしまった。 そのパソコンが、今日、我が家に到着したのだ。 それで、この原稿を打っている。 それにしても、車検、パソコン、 そのう…

虫たちの季節か・・・

山の中に住んでいるようなものだから ふっと気付いてみると、 手足のあちらこちらが痒くなって、赤くはれてしまう。 ついこの間は、就寝中に脇腹の所を、 正体不明の虫に刺されて、痛みでしばらくは眠れなかった。 もちろん すぐに虫さされに効く液体の薬を …

暑い…

特別支援教育という言葉が 盛んにつかわれるようになって久しい 心身にハンディのある子どもの教育を「特殊教育」と 呼んでいた時期がずっとあった それが突如 みんな一緒に教育を受けるんだと 特別に支援が必要な子ども達とは どんな子どもなのかが説明され…

劣化について

劣化・・・これは一回で あっという間に起こる「破壊」などではなく徐々に内側から腐っていってある日、その物の全体が完全に破壊されてしまうということ徐々に 徐々に この日本という国が内包していたものが全体を腐らせるということ腐敗の兆候に気付いてい…

さて、ねむる・・・

サボってばかりの習字を二時間も書き続けた。 それから、歯ブラシをし、ネットを開き、 こうして 短いブログを綴る。 つまらない日常だが、でも十分意味はある。 当り前だろう。人一人が生きた証は刻一刻なのだから やることをやる。 やっぱり私は やること…

備忘録・・・

夏休みになった。 三日目、明日から仕事再開。 午後1時からの出勤が生徒が来なくなる休みにはいると 午前8時20分になる。 だから今日はいつもより早く眠ろう。 「無気力」な自分が頭をもたげている。 何というのか、次々にいろんなことをやろうと そういう…

竹トンボ満開

連れ合いの手作りの竹トンボ カビだらけになっていたのを いろんなことを思いながらふいてたら なんだか 心があつくなった 向こうをむいた猫が二匹いる 絵具のふくらみが いろいろで みんな それぞれ 違う猫だったのだ 連れ合いの仕事は やっぱりいい こんな…

日曜日です・・・

昨日の夜の写真 息子の膝で眠っていた「与作」は起されようとしていた 本当に家族の一員 もう一匹 「チビ介」がいる 3人と2匹 寄り集まって 助け合っている人間と猫 息子の両手が 「与作」の首の下をなでる だから ますますねむくなっていく「与作」

貧困・・・

我が家も それほど変わりないとは思う でも 今日の食事は 何とか確保している これが出来ない人達がいるのに この国は全く無関心に 何の手だてもせず 勝手に死んでいけと 結局 どういう場面でも そんな対応をしている 遅く起きた おかしな夢を見て 気づいた…

昨日はすごい日だったか・・

午後2時 某所でAさんと会う。 永く外に出ることができないままの人。 その人に「迷惑をかける人生を歩いて下さい」といった。 そうして外に出るためのゆっくりした手順をふんで、 煙草代を稼ぐことから始めてほしいといった。 「迷惑をかける」云々の話は、…

また 朝から雨・・

朝起きたのは 早くはない 色々 連れ合いと話などをして それからお釜に3カップの米を入れ シャカシャカと水で洗った その時 本当に久しぶりに涙がこぼれた 悲しみの涙だったけれど 不思議に心は静かだった たまには 泣くのもいい ドライアイの私には 適当な…

それでも朝は来る・・

有難いと思う どうやってこの先を生きていこうかなどと思いながら それでも朝がやって来てくれることは嬉しい ということは またまた大変な日常が始まるってことではあっても 大変さが 不思議な喜びにもなっていて 人間は実にうまくできているものだと思う …

老いを生きる・・

もうじき 64歳になる といっても 後5カ月か よく生きてきたなと思う ここまで歩けたことが 不思議でさえある 人生って やはり神が決めているのかな いや そうに違いない そう思う方が筋道が通る 外は 晴れているような 曇っているような天気 梅雨の晴れ間…

雨が降っている・・・

一人だ。いや、正しくは猫二匹と一緒。 おのおの、どこに寝ているのか未確認。 雨がまた降っている。 昨日は少しましだった。 曇り、ほとんど雨模様という一日だった。 夕べ、「謡曲本」を読みながら、なんか胸が熱くなった。 今から600年以上も前のこと…

じめじめとして・・・

もう、ナメクジにでもなってしまいそうな日々。 べたっと部屋の中を歩いただけで、そんな感触がやり切れない。 その上、眠い。 今日は週末だから、なんとかふんばろうっと。 それにしても眠い。唯眠い。

言葉をつなぐことは

はたして できることなのだろうかそんなことを 思い始めている若者たちと一緒に勉強する仕事をしながら言葉は きっとつなげると思ってきた言葉をつないでいくことでそればかりか 私自身が 言葉の本質的な意味を再認識して私自身の思索が もっと深まっていく…

修羅道に落ちるということ・・・

戦争して敵と戦った者は 修羅道に落ちて 永遠に戦いを止めることができないという。 恐ろしい話だが 生前に戦争で人を殺した者は 修羅道へ落ちることから逃げることができないらしい。 その修羅道に落ちた武者の苦悩がテーマになって 一つの舞台を形作ってい…

くったくったなのだけれど・・・

時間が愛おしい。 朝5時に起きて、仕事場へ行き 熊本までのバスが出発したのが午前6時半。 それから、熊本でひととおりの日程をこなして 学校帰着が午後6時。 やっと家族の元へ帰って、ホッとして夕食をいただく。 献立は、蕎麦とポテトフライ。 美味しか…

明日は早い・・・

5時に起きる予定だ。 それからあたたかなお茶でも飲んで5時40分頃には出かける。 行先は熊本、定時制通信制の体育大会があるからだ。 熊本まで2時間以上はかかる。 途中は眠ることになりそうだ。 それにしても今日は、特に昼間の日差しは暑い。 紫外線…

時間が無駄だとは・・・

わかっている。でも、ネットから離れられなかった。そうだ今の日本は、意外でも何でもない。こうなることは十分に予想された。あまりにでたらめな総理大臣の暴走を止めることができない国。その様子が、色々な言葉で、色々な方面から表現されネットにあふれ…