3月21日・・・

3月21日(金)
春分の日」とはもとは「春季皇霊祭」の日であったらしい。

それは、天皇春分の日に、皇霊殿で歴代天皇・皇后・皇親の霊を祭る祭祀であったと
広辞苑にはある。

それでは、「春分」とは何かといえば、「太陽の中心が春分点上に来た時の称」で、
さらに「春分」を含む日を「春分の日」といい、太陽暦では3月20日頃、
この日は昼夜の長さがほぼ等しい。
つまりこういうことだろう。
太陽の中心が春分点上に来た時を、「春分の日」とし、旧憲法下の日本では、
この日に「春季皇霊祭」と名付けられた皇室祭祀を執り行い、祭日であった。
やがて、日本国憲法のもとになると、「春分の日」と名前をかえて、
国民の祝日になり、今に至っているということだろう。
さて、正直にいえば、冒頭からこんな書きぶりになろうとは思わなかった。
春分の日について解説したかったわけではないのに、ふっと、
春分の日」について考えたことがいけなかったか。
そんなことより、今日は、連れ合いと二人で少し遠くまで出かけたのだ。
その途中で、海辺を散歩して、きらきらと太陽を反射する海が素敵だった。
そんなところへ二人で来ることができたのが、何だかとても嬉しかった。